情シス★オフ行ってきた
id:gothedistance氏がtwitterでつぶやいていたのを見て参加してきました。
まとめはid:kirara_397氏のが詳しいのでそちらを参照するとして、すると自分は書くことがなくなった罠。
あえて情シスっぽくない話を書くとはぶあきひろ氏からギョイゾーの話が聞けたのが個人的にはかなりの収穫。業務プロセスのフロー図を見ながら思わず「このしくみパクっていいですか?」と聞いてしまった*1のだけど、ギョイゾーのワークフローエンジン部はオープンソース化しているとのこと。早速帰宅後にリーディング開始ですよ。
こういうの見てると、仕組みやフレームワークが作れないプログラマはいずれ大量失業するんじゃないかと……心配になるわけですが。
次回は自分が開発者なのもあり、グループウェアとか情報共有系システムってどーよ?みたいな話を聞いてみたい、というか聞いてみようと思う。あとRAID 5はこけるというのがよくわかりましたwwww
*1:自分の会社でもワークフローエンジンの開発はやっているので