hagino3000's blog

平成アーカイブス (更新停止)

2011-01-01から1年間の記事一覧

Xtion PRO欲しい

深度センサだけ見ればKinectよりも強力っぽいデバイスがASUSから出ますね。買おうと思ったら初回生産分は既に予約完売みたいで、自力で手に入れようにも無理っぽいので誰かくれると嬉しいです(無茶ぶり)。既に予約をしてる人は一体何に使うのかな……?? モーシ…

vm上のWindowsでKinectアプリ開発環境を作る

Microsoft謹製Kinect SDKに備えてWindow環境での開発に慣れるべくMacOSX + VMware Fusion3の上に環境を作った。 WindowsXP (32bit) SensorKinectドライバのインストールに失敗、起動できず Windows7 (64bit) avin版SensorKinectドライバのバイナリが32bit版…

MacOSでOpenNIとSensorKinectのビルド

今までずっとビルドされた物を使っていたけど、OpenNI 1.1.0.39 UnstableとSensorKinect 5.0.1.32 Unstableのバイナリが上っていなかったので時前でビルドした。準備 sudo port install libtool sudo port install libusb-devel +universal sudo port instal…

MacOSでnpm install mongodbした時にエラーになる件

半日悩んでしまったのだが、python_selectでPython25をアクティブにしていたのが原因だった。node-wafがPython26以上じゃないと動作しないっぽい。 node-waf configure build Checking for program g++ or c++ : /usr/bin/g++ Checking for program cpp : /u…

nodeunitを使ったテストコード

サーバーにnodeを使いつつTDDをするためにnodeunitを使ってみた。試しにmongoDBの操作を直列で記述できるラッパーを作って、それのテストケースを3つ書いた。テストコード var mongodb = require('mongodb'); var Transaction = require('./mongotransaction…

第二回Kinect(キネクト)ハッカソン開催します

キネクトを使ったアプリをバリバリ開発したり、キネクトをXBOX360に接続して忘れられた本来の用途を思い出したりする会です。告知ページはこちら Kinectハッカソン Vol.2 - [PARTAKE]http://partake.in/events/572ddb94-0179-41b5-8f2f-40565e29d0a4 前回の…

Shibuya.NIというグループを作りました

一部間違いでNatural InputとなっていたのでNatural Interactionに修正しました。 Shibuya Natural Interaction Hackers (Shibuya.NI)https://sites.google.com/site/shibuyani/ キネクトで遊びまくるために主に首都圏のエンジニアの交流場所としてShibuya.N…

node + express + jQueryでJSON-RPC

GithubでjqueryでJSON-RPCするためのライブラリを公開していたのだが、何も考えずにPull Requestを取りこんでいたら全く動かない上に、読解不能かつバグの塊の様な状態になっていた。そろそろ自分で使いたくなったのでテストコードを書いてバグfixした。テス…

Kinectでスライドめくったりマウスカーソルを操作するアプリを作った

先月のKinect勉強会の発表の時に、スライド操作するのに使った奴をGithubにアップしました。 hagino3000/KinectJesture - GitHubhttps://github.com/hagino3000/KinectJesture Keynoteだとプレゼンテーションを起動すると他に何も表示できなくなるため、この…

OpenNIからDepth情報を取得してcvGrayScaleImageに渡す

libfreenectを使っていたアプリのドライバをOpenNIに変えてみた。しかしDepthのピクセル情報を直接取得するAPIが見つからなかったので次の泥臭いコードを書いた。もうちょっとスマートに書ければいいんだけどC++難しい……。 ヘッダ宣言部 ofxOpenNIContext re…

MacOSXを再インストールした

SSDの容量不足に対するイライラが限界突破したので256GBの奴を買ってついでにOSの再インストールをした。いつもならTimemachineバックアップから移行するだけだが、ここ1週間で2回もブラックスクリーンと対面していたので綺麗な環境構築を目指した。 OSの再…

Kinect勉強会での発表資料をアップしました

今日からはじめるKinect HackView more presentations from hagino 3000.ちなみにこの発表の時のために、Kinectでハンドジェスチャーを認識してスライドを進めたりマウスカーソルを動かすためのコードを書いた。Githubに公開してあるので気になった人はこち…

Kinectハッカソン開催します

Kinectハッカソン Vol.1 - [PARTAKE]http://partake.in/events/b2a17e5c-6545-4098-9e4a-be5bd3da2c67 今回もniftyさんに会場提供や運営を手伝っていただいています。ちなみに先日のKinect勉強会は割と大盛況(ドタキャンが異常に少なかった)ので主催としては…

Kinect(キネクト)勉強会開催します!!

第一回目なので、私はKinectハックの始めかたをしゃべります。 Kinect(キネクト)勉強会 Vol.1 : ATNDhttp://atnd.org/events/12874 予想外なのが、特に宣伝もしていないのに、ATND登録後12時間で定員の50人に逹っしてしまった事。Kinect熱高まってるなぁ。ま…

ofxKinect(libfreenect)から得られるdepthが更新されなくなった時の対処方

Kinectハックの話。MacOSX+openNIがまだ安定動作しない*1のでlibfreenect(ofxKinect)を使っているわけですが、こっちも問題があって、数分動作させ続けていると得られるdepthと光学映像が更新されなくなる。その状態でkinect.close, kinect.openすると元の状…

docutilsを使ってrstファイルをhtmlに変換するメモ

githubにアップするreadmeファイルをrst形式にする事にした。 githubにアップする前に展開されるhtmlを確認したいのでPySpaチャットで聞いてみた。pythonのrst2htmlが簡単だという事で即導入。 # MacOSXに最初から入ってるpythonで使う sudo easy_install do…

Twitter @anywhereでin_reply_to_status_idを付加する方法がわかった

@anywhereというよりもJS-APIだけど、in_reply_to_status_idを付加するのはずっと無理だと勘違いをしていた。Twitterの中の人がTweetboxを使えばできるよ、と言っているスレがあったのでTweetboxのソースを読んだらすぐに解った。 Post status with in_reply…

はじめてのKinectハック

KinectハックをしつつC++の勉強をしている毎日ですが、そろそろ形になる物を作りたい所。しばらくブログを更新していなかったので、openFrameworksで作った簡単なインタラクションの動画をアップします。 Kinectのドライバ KinectのC++のドライバは主にlibfr…